SSブログ
熊本県阿蘇の温泉 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

杖立温泉 米屋別荘 [熊本県阿蘇の温泉]

2020.11.15

小国町
600円

 杖立温泉街の真ん中にある。道路から川までの旗竿状敷地に建つ。道路から少し入った母屋て受付をする。先に2人入ったと教えてくれた。隣の棟に入り靴を脱ぎ、鍵なしロッカーに置く。男女が分かれ、男側へ入ると狭い脱衣所。木棚と100円ロッカーがある。

数段降りると屋根があり1面だけオープンな岩の浴槽。チョロチョロと湯が注がれてるので上層は熱いが混ぜるとちょうどいい。サイズ2m程度のやや深めの岩風呂。横には石の五右衛門風呂が2つあるが熱かった。
外に出て少し降りると5m程度の露天岩風呂。囲いで展望はないが、成分が樹脂のようにこびりついた配管や、改築を繰り返した建物越しに裏の岩山と紅葉が見上げられ雰囲気はいい。打たせ湯も3条落ちている。横には蒸し風呂もあった。
お湯は透明で、顔を近づけると硫黄臭ではない何かが感じられた。温度はほんのわずか熱めに感じて長々とは入っていられないくらい。

ナトリウム塩化物泉(アルカリ性 高温泉)、源泉98.3度。加水加温なし掛け流し。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

岳の湯 裕花 [熊本県阿蘇の温泉]

2020.8.23

小国町
600円

森の中の日帰り温泉施設。黒っぽい和風建築で統一されている。
駐車場も広い。辺りには硫黄の香りがする。
家族湯客が多そうだが、男女露天風呂もある。

受付で支払いしおりのようなカードをもらって、露天風呂は奥の別棟へ進む。先にはロッカーがないので必要なら受付横の100円ロッカーを利用。手作り雑貨などを売っている。軒先に温泉卵もある。

女湯棟を回り込んで男湯棟。引き戸を入り靴を棚に置いて脱衣所へ上がる。籐籠が棚に置いてある。扇風機、シャンプー類あり。

露天風呂の浴槽は背の高い広葉樹に四方を囲まれ、天辺だけが空を望める。浴槽は広く7mスケールくらいの自然な形で、岩とセメントで作られている。水色に見えて美しい。
珍しいのはごく浅い部分が数平米くらいあって半分涼むようにしていられる事。

露天風呂のみで、洗い場2ヶ所。
浴槽の縁が低く、またその高さ近くまで地面なので、大地との一体感がある。
樋からお湯がチョロチョロ注がれて、浴槽の反対側からあふれている。
お湯はサラッとしている。長居をするにはやや温度が高い。

ナトリウム塩化物泉、源泉98度。
コメント(0) 
共通テーマ:blog

瀬の本高原ホテル [熊本県阿蘇の温泉]

2020.2.19

南小国町
600円

露天風呂のみ利用可能と念を押されて売店で受付。ホテル内を抜けて1階分階段を降りて南側に出る。ゆるい下りの庭を進み、露天風呂の棟に入る。

しっかり作られた脱衣棟にはファンヒーターが置かれている。入り口で靴を置いて上がり、籐籠に脱ぐ。100円ロッカーもある。隣室は屋内の洗い場になっていて、天井シャワーもある、背中の高さから真横に出るシャワーも付属。

露天風呂は広く景色が雄大。鞍岳が遠くに望め、高岳は少し先の杉林に隠されるものの根子岳、祖母山、扇ヶ鼻まで丸々望める。
5人分の寝湯もあり泡のスイッチも操作できる。大きめの岩に座りヨガ的な事をしたりボーッとしたりして涼める。大きめの浴槽と小さめの浴槽がある。外の洗い場も3箇所ありいずれも安物ではなさそうなシャンプー類あり。夜は寝湯で星を眺められそう。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

通潤山荘 浜の湯 [熊本県阿蘇の温泉]

2019.11.17

山都町
500円。風呂の日(26日)は半額

http://tsujun-sanso.jp/hot_spring

ホテルフロント横の券売機で買って渡す。先で靴棚に置くか無料靴箱に入れる。

脱衣所はプラスチックカゴ、100円返却式金属ロッカー、ドライヤー、冷水機とコップあり。

内湯の浴槽は39度のぬるめが2つ、熱めが1つ。
洗い場10カ所以上。押して時限式のカランと、回して出したり止めたり出来るシャワー。
シャンプー類あり。サウナあり。

露天風呂は、90度曲がった形で建物に沿っていて、東側の空が開けている。

アルカリ性単純温泉。塩素臭が少し。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

阿蘇下田城ふれあい温泉駅 [熊本県阿蘇の温泉]

2019.5.22

熊本地震により改築中

タグ:2019年 熊本県
コメント(0) 
共通テーマ:blog
前の5件 | 次の5件 熊本県阿蘇の温泉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。