SSブログ
佐賀県の温泉 ブログトップ
前の5件 | -

武雄温泉元湯 [佐賀県の温泉]

takeo.jpg

2014.5.7

 武雄市

400円

 アルカリ性単純泉。低張性高温泉。 昔ながらの作りの木造の佇まいがいつ行ってもいい雰囲気。 風呂の中も水がかかる部分以外は建具を含めて全て木製。露天風呂はないが料金が良心的。 靴は無料のロッカーに預け鍵を自分で保管する。靴を脱いですぐに無料貴重品ロッカーがあるが、浴室内のロッカーは100円玉が必要。

お湯に浸かるとヒリヒリするように熱い。浴槽は2つ並んでいて、ぬる湯が42度~43度、あつ湯が44度~45.5度。熱めの温度設定になっている。ちなみにあつ湯の浴槽に浸かっていた人はごくわずか。

湯の匂いはないが少しぬるっとする。

ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー、水のみ器あり。

このヒリヒリ感と温泉に入ったーというあったまり感が良くて、何度か訪れている。
コメント(0) 
共通テーマ:blog

ホテル龍登園(熊の川温泉) [佐賀県の温泉]

ホテル龍登園(熊の川温泉)

2014.4.19

 佐賀市

800円


 高台にあるので景色がいいかと想像していたら違った。 大きめの大浴場と少し狭めの露天風呂とミストサウナがあった。露天風呂は建物のコの字型くぼみ部分にあるような位置で、柵もあり景色といえば空が見えるだけ。変則的な建築らしく、フロント5階からホテルに入って、そこからエレベーターで2階まで下りて別の館に移動してやっと大浴場に到着。

お湯は車で10分ほど離れた熊の川温泉から毎日お湯を運んでいるそうで、それならばそうそう高い階には作れないだろう。

単純弱放射能泉、低張性アルカリ性低温泉。源泉26度。かなりラドンを含んでいるらしい。

石鹸、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ドライヤー、ハンドタオル常置、ロッカーは100円。脱衣カゴは陶製。

湯の温度のおかげか、温泉成分の効能か、じっと浸かっていると体の中の疲れがじわじわ吸い出されるようだった。
コメント(0) 
共通テーマ:blog

祐徳温泉 宝の湯 [佐賀県の温泉]

takaranoyu.jpg

2014.4.4

 鹿島市

 600円

 近くに有名な嬉野温泉があって、なかなか立ち寄る機会のなかった鹿島の祐徳温泉。いいお湯でした。

地下1000mから汲み上げた32度の温泉を加温しているらしい。源泉浴槽だけはかけ流しと説明書きがあった。 塩素臭もそれほど気にならず、寝湯、座湯、エステ湯、ミストサウナ、サウナ、露天、半露天、打たせ、などなどいろいろな種類の湯船が平均的な広さの建物スペースに納まっている。

残念だったのが、機械の調整中とのことで、露天の温度が35度と低かった事、露天のすぐ横に打たせ湯があってビシャビシャと絶えず派手な音を聞かざるをえないこと。 それでも露天の庭園は見事。高い竹垣で外周を覆い、カシ、モミジ、サクラ、レッドロビンなどいろんな庭木のとりどりな色や風に吹かれるさまを見ているだけで時の経つのも忘れる。

洗い場は20以上。リンスインシャンプーとボディソープ、嬉しいことに石鹸もあり。 靴は100円返却式。脱衣ロッカーは10円式。中央のロッカーの島は高さが低いので上に物を乗せられるし圧迫感もない。

広々とした広間の休憩所兼食事処も充実していた。麺類、ご飯類、定食、ビールにつまみ。土産物も売っている。

単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)

湯につかっていると少しだけ肌がヌルリとするのはアルカリ成分のせいか。源泉浴槽ではなんともいえないほんわかとした香りがふと感じられた。すごく薄めたジャスミンかアセビのような。

吉野ヶ里温泉卑弥呼乃湯や、大町温泉ひじり乃湯などを含め、祐徳温泉株式会社がグループとして経営している。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

鏡山温泉 茶屋 [佐賀県の温泉]

kagamiyama.jpg

2014.3.4

 唐津市

 500円

 唐津周辺にもいくつか温泉がある。 頂上だけカットして平たくしたような形が特徴的な山、鏡山の直下に湧き出す鏡山温泉。 17時を境に入館料が600円から500円になるのが珍しい。

地下1600mから温度25.8度のお湯がわき出す。広い内湯、檜湯、露天岩風呂、露天樽風呂にジョバジョバと注がれている。 露天は屋根だけかけてあるので開放感は少ないが、隙間から鏡山が目の前に見える。

洗い場は10以上あり、リンスインシャンプーとボディソープあり。サウナもある。 靴と脱衣ロッカーは10円式。

湯上がりは、簡単な土産物が置いてあったり、食事処があったり。唐津名物のイカや刺身メニューがある。

低張性単純温泉。含弱放射能、単純鉄泉、炭酸水素。

露天はわずかにぬるめのせいか、体調のせいか、泉質のせいか、浸かっていたら気持ち良くなって眠くなってきた。 ここも、美人の湯との謳い文句がある。

タグ:佐賀県 2014年
コメント(0) 
共通テーマ:blog

佐里温泉 登栄荘 [佐賀県の温泉]

2014.3.4
営業終了
 唐津市


 さりおんせん、という心地よい地名の響きは気になっていたが、今回初めて訪れる機会ができた。

 施設のHPで場所を確認。JR佐里駅を過ぎてすぐにあるはずの施設が見当たらず、ひょっとしたらと思って開店準備中の温泉宿の人に聞いてみた。すると、もう登栄荘はなくなったとのこと。残念。代わりにこの温泉宿「銀乃湯」がオープンするとのこと。チラシを見るとリニューアルオープンとあるので登栄荘もここだったのだろう。しかもオープンはあさって3月6日。今度、訪ねてみたい。

 唐津佐賀を結ぶメイン街道からやや離れているのが難点かも。新しい施設には頑張ってもらいたい。
コメント(0) 
共通テーマ:blog
前の5件 | - 佐賀県の温泉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。