SSブログ

平山温泉 やまと旅館 [熊本県北部の温泉]

2015.4.5
420円

山鹿市 平山


 アルカリ性なのか、お湯に浸かると肌のツルツル感が半端ない。

 近くの山鹿温泉もだが、平山温泉も泉質がいい。

旅館の受付で料金を払って館内へ。内湯は2m四方程度の四角い浴槽が2つ連なっている。洗い場は4箇所。シャンプー類あり。扇風機、体重計あり、脱衣カゴは籐製、貴重品は廊下の無料ロッカーに預ける。お湯は無色、湯の花がたくさん。窓を開ければ外の空気が涼しい。

下駄で移動する露天風呂は木立の中にあって、静かで落ち着いている。あふれた湯が流れて行くサラサラというかすかな音しか聞こえない静寂。あずまや風に掛けられた屋根と篠竹で作られた通路からの目隠しが、和の落ち着いた雰囲気を醸し出す。
浴槽は、天然石をまばらに並べ、それらの間をモルタル的に平たく仕上げてある。夜は少し階段が暗め。露天風呂では石鹸類の使用禁止。源泉をさまさずに使っているようで、行った日はやや熱め、長湯は出来なかった。


2017.12.29
500円

再訪。
内湯は5×1.5mの熱い浴槽とそれに繋がった4×2mのぬる湯(目測なので大きさは大体)。熱い方に少し我慢して入る。
摩擦が大きくザラザラする原石を浴槽内の一部に使ってある。洗い場は3箇所だがシャワーは2箇所のみ。
口に含むと硫黄と言うか温泉卵を口に入れた瞬間の味。たくさんは飲めなさそう。
源泉そのまま流しているので温度については容赦をとの張り紙あり。
一面はガラス窓で外の林が迫っている。
脱衣所は簡素で洗面台なし。ドライヤーあり。

露天風呂は外に出て石段を少し上がった男女共同風呂。
浴槽の底が白っぽい素材で塗ってあって水色に見える。脱衣所はオープンで簡素なもの。浴槽上にかかった屋根は周りが杉林なので杉の葉が積もり、苔むしている。温度が38度くらいしかなくあがりにくかった。杉の葉や桶が浴槽に浮かび、杉の葉は排水も邪魔して湯が溜まっている箇所もあり、手入れがなかなか行き届かない印象。前回は熱くて入れなかった。

2018

再々訪。
この日は露天風呂の湯温が熱かったが、流れ出したごく浅い寝湯のほうはちょうど良かった。

旅館本館にある内湯は適温、熱めとぬるめの2浴槽。
脱衣所にはロッカーなし。
少しぬるっとした泉質。
コメント(0) 
共通テーマ:blog

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。